開催レポート:「統計心理学(誕生日の科学)でワタシの強みを知る会
(投稿日:2022.10.26)

こんにちは。チガラボスタッフの佳太郎こと、けいちゃんです。

10/23(日)14:00-16:00に『【チガラボPassion】「統計心理学(誕生日の科学)でワタシの強みを知る会」』が開催されました。

チガラボではやってみたいこと・密かに温めてきたことを「TAKURAMI」と呼んでおり、それがイベントなどの形でスタートできた時には、このように開催レポートを書くことで応援をさせていただいております!

今回は、チガラボメンバーの岩永マリさんの初開催のイベントの様子をレポートします。

 

<自己紹介タイム>

チガラボでは、主催者やチガラボスタッフはもちろん、イベントの参加者さんも。集まった全員が自己紹介をすることを大事にしています。参加者さんも自己紹介をしていただくことで、一緒にそのイベントの「場」をつくりやすくなったり、自然なアイスブレイクになり、会の進行がスムーズになることが多いのです。

今回はマリさんのアイデアで「インスピレーションで選んだカード(~絵と言葉のカードで話してみよう~)」を使って自己紹介が行われました。

 

<統計心理学とは>

(株)PIDという企業の代表取締役である田中久雄氏が『脳には個別OS(オペレーションシステム)があるのでは?』という仮説から、人間の一生変わらない情報である生年月日に着目し、3000万件以上の生年月日と思考・行動パターンを統計的に検証して体系化したもの。また、一時期ブームにもなった「動物占い」のベースとなったのも、実は統計心理学なのだそうです。

 

<統計心理学の素質タイプとは>

12タイプで分類され、まずは傾向性で大きく3グループ、さらにそれぞれのタイプごとに「やる気の源泉」「才能・能力」「コミュニケーション」等の傾向性で分かれていく。

 

<よくある誤解>

Q1.統計心理学って占いなの?
A1.占いではありません。
→占いと違い、膨大な裏付け検証データがあります。→例:同じ素質タイプの営業が売った方が成約率が上がる、DMの書き方やお勧め商品でお客様の反応が異なる等

Q2.こういうタイプって決めつけられるのでは?
A2.しっくりくるものがあったら、取り入れてみてください。あくまでも参考にするツールです。

 

<わたしの価値観>

花のワーク〜なりたい花を描いてみよう〜
→自分がもしも花だったらこんな花になりたいを自由に描き、どうしてそうなりたいのか?を付箋に書いていくというワークが行われました。

参加の皆さんの声

・まっすぐ伸びる花を描きましたまっすぐに生きたいという願いから

・芍薬(シャクヤク)を描きました主張しすぎない、さり気なく彩る自然さ

・赤紫色の睡蓮を描きました仏教にゆかりがある、穏やかな池の浮かんでいたい

・食虫植物を描きました情報に貪欲でありたいこの頃なので

・山桜を描きました夜、風で舞い散っている美しい自然の様子と儚さの美学

 

<価値感3グループの特徴>

発案グループ(人柄重視):キーワードとして、信用・情報・人脈
表現グループ(結果重視):キーワードとして、形のある財産や夢の実現
展開グループ(直感重視):キーワードとして、不安・ほめられる

主催の岩永さん含め、8人中5人も「表現グループ(結果重視)」がいるという結果に!
アイディアを形にする 計画・実行力 結果への執着心 無駄をなくせる 改良する、活用する 商品化・販売・効率追求etc…が得意なグループなのだそうです。

 

<ペアワーク>

子供時代をふりかえろう

→お互いの子供時代(幼稚園・小学校)を思い出しながら、
・好きだった遊び
・入っていたクラブ・委員会
・憧れの人
・好きな本/映画/雑誌/番組
などを話し、その後にAさんはBさん、BさんはAさんの他己紹介をしました。

→その様子(着眼点や言い回しなど)から、岩永さんが「他己紹介をしている方が価値感3グループからさらに分かれるどのグループに人なのか」を掘っていくという時間があり、みなさん感心しながら興味深く聞いていました。

 

【まとめ:統計心理学でわかること】

・自分の強み・弱み、相手の強み・弱み
・目標への取組み方,進め方
・物事の判断方法
・得意な役割
・人間関係の作り方/コミュニケーションスキル向上方法
・人生のタイミング
・生産性・効率性の向上方法
など多岐にわたる活用法があるのだそうです。

 

【スタッフコメント】

今回のイベント中に行われていたワークを見て、自分の強みや認識していない力というものは、誰かの真似をしたりだとかをして「外側」から得ようとするのでなく、自分の「内面」深くに隠れているものを再発見し活用していくのもひとつの方法なのだなぁということが感じられました。

統計心理学カウンセラーの資格を持つ岩永マリさんは、11月6日(日)13時から開催されるTAKURAMIフェスにも統計心理学の個別カウンセリングで出展されます^^

第8回 TAKURAMIフェス湘南 2022 Autumn
https://chiga-lab.com/event/9004/
↑こちらで岩永さんの出展詳細が見れます

人間の一生変わらない情報である生年月日を使って紐解く統計心理学で、自分の強みや特性をより知ることで、新たな自分の一面と出会える!そんな機会になると思います。

—————————

■主催者プロフィール■

岩永マリ

統計心理学i-colorカウンセラー 
国家資格キャリアコンサルタント
製造業勤務のリケジョ

—————————