【2月のお知らせ】
(投稿日:2024.1.30)
今年は暖かく過ごしやすい日が続いておりますが、まだまだ朝と夜は冷え込みますね。
どうか風を引かず健康第一で過ごしましょう!
残り少なくもなりましたが、チガラボはみなさまのTAKURAMIのサポート・居心地の良いスペースの運営を目指してまいります。
↓今月のイベント情報はこちらから↓
「自分のやりたいことを形にしてみたい!!」「他の人とワイワイしたい!!」
スタッフの手厚いサポート付きでイベント開催してみませんか?お気軽にスタッフまで!!!
■イベントピックアップ!■
・1月8日(火)「チガラボ7周年記念7Years Aniversary Party」が開催されました!
こちらのパーティーは、4月でチガラボがcloseするにあたり、最後の開催ということもあり、なんと70名近くの沢山の方をお迎えすることができました。
チガラボに通っていただいてる方や、気になって来てくださった方がこんなにも沢山いらっしゃることにチガラボ愛を感じました。
残り少なくなってきましたが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
・2/13(火) 【オンライン開催】はじめての”湘南のきさきフルーツプロジェクト”
今回は、プロジェクトの概要・現在の活動や今後どのような動きをしていくのか、などを知ることができ、このローカルプロジェクトを通して『自分ならどんなことができそうか・やってみたいか』を考えてみたり、興味関心を持ってくださった方には、プロジェクトチームにかかわりはじめることができる。”湘南のきさきフルーツプロジェクト”の入り口のようなイベントです。
<こんな方におすすめです>
・のきフルPRJについて知りたい
・のきさき果樹の活用に興味がある
・地域のプロジェクトに関わってみたい
・地域で新しいつながりを作りたい
< イベント詳細 >
日時:2/13(火)20:00~21:30
場所:オンライン開催(Zoom)
参加URL:https://us02web.zoom.us/j/88513673121?pwd=cjh1VE1uTXRpTGVaTUk3ZWpoRVpmdz09
ミーティング ID:885 1367 3121 パスコード:187497
参加費:無料
*どなたでもどのタイミングからでも参加・参画できることを大切にしているプロジェクトですので、はじめての方もお気軽にご参加ください。
↓詳しくはこちら↓
https://chiga-lab.com/event/11155/
■チガラボではチガラボでお試しでお店を開いてみるという実験が日々行われており、TAKURAMIの実践の場として始まったコーヒースタンドやバーなどは曜日ごとの憩いの場になっています。
ご興味のある方はどうぞお気軽にいらしてください!
※ご予約不要・ドロップイン料金はかかりません。イベントに応じて参加費をお支払いいただきます。詳細はHPをご覧ください!
――――――――――――
月曜日は…Bar
→ウェルネスBar LOVE ME TENDER【19:00~21:00 ご予約不要】
木曜日は…コーヒースタンド
→路空(みちのそらぢに)コーヒースタンド in チガラボ【11:00〜17:00 ご予約不要】
――――――――――――
■毎月開催【チガラボチャレンジ】■
チャレンジャー募集中です!!!スタッフがサポートしますのでお気軽にどうぞ!!!
2/1 (木)公開メンタリングデー 残り1枠受付可能です!
3/13(水)チガラボチャレンジャー
☆一人目:足立修 さん 『 精神疾患当事者を支える人を支える居場所を作りたい! 』
☆二人目:田口真由美さん『 茅ヶ崎のワクワク探し遊び」お気に入りの居場所を見つける「ちがさきロゲイニング」の薦め 』
■様々なメンバー区分を用意しています。
・チガラボと一緒にやりたいことをカタチにするメンバーシップ!TAKURAMIメンバー好評受付中!
・入会のお問い合わせ等お気軽にご連絡ください。
TEL: 080-8731-6503
*TAKURAMIメンバーとは?↓
プレスリリース:湘南・茅ヶ崎のコワーキングスペース「チガラボ」個人のやりたいこと(たくらみ)や新たなローカルプロジェクト立ち上げの、相談・応援が受けられる月額会員サービス『TAKURAMIメンバー』をスタート!
https://chiga-lab.com/news/6501/
ーーーーーーーーーーーーー
■営業時間について
平日: 9:00~21:00
日祝:10:00~19:00
定休日:土曜日
ーーーーーーーーーーーーー
皆さんお越しを楽しみにしております!