5/30(火) 【チガラボLIFE】1ヶ月で3キロ痩せる方法

開催日 | 5/30(火) |
---|---|
開催時間 | 19:00〜21:00 |
受付状況 | 受付中 |
参加申込 |
チガラボメンバーで、手帳やふせん・ノート・iPhoneなどの各種ツールを考察、著書やメディアでもご活躍されている舘神 龍彦さんによるイベントです!
今回のテーマはなんと、”1ヶ月で3キロ痩せる方法”です!
見た目の変化はもちろんのこと、「認知症リスクを低くするには体重を減らすのがよい」「健康寿命を延ばすのにも体重をへらすといいらしい」という医学的な効果も期待できるのだそうです。
舘神さんご自身の経験をもとに、館神さんならではの、手帳を最大限に活かせる減量方法を皆さんにレクチャーをしていただきます。たくさんの方のご参加をお待ちしております♪
以下、主催者の舘神さんからのメッセージです
—————————————
5月の連休が終わると、ぐっとあたたかくなります。薄着になるので誰しも自分の体型を意識するはずです。そして、健康においては体重は以下のいくつもの点で重要です。
まず、膝への負担が軽くなります。それは長く自分の足で歩けることにつながります。
次に認知症発症リスクが可能性が低くなります。肥満と認知症の相関関係はデータでも実証されています。
さらに、疲れにくくなります。体が軽くなれば、行動の負担も軽くなり、文字通り足取りが軽くなるのです。それは、積極性につながります。
よく、海外のコンサルタントに肥満体型はいないと言われます。
それは体型を管理することが、複数の要素から成り立っており、ポイントをきちんと押えて実現しているからだと思われます。
この3月、私は3キロ弱減量しました。今までいろいろな方法をためし、書籍なども読みましたが、ここまで減ったのは今回がはじめてかもしれません。
さてでは、どうやったら減量できたのか。
体重計や食べるものの記録、そして睡眠時間がポイントです。
また運動も不可欠です。ともあれ、どれかひとつではありません。その組み合わせと習慣化が重要なのです。
今回は私が減量に成功した方法を体系立ててお話しします。
あわせて、この方法に最適な手帳もご希望の方に税抜き価格でおわけします。
単に食事制限でなく、レコーディングダイエットだけでもない。
そういう一連のノウハウをお伝えします。
どうぞよろしくお願いいたします。
———————————
■イベント概要
日時:5/30(日)19:00~21:00
場所:コワーキングスペースチガラボ
茅ヶ崎市新栄町13-48ワラシナビル5F ※茅ヶ崎駅3分
料金:一般3000円、チガラボメンバー2500円
※別途手帳希望の方はプラス1800円
■講師紹介
デジアナリスト・手帳評論家・歌手
舘神龍彦(たてがみたつひこ)
手帳やふせん、ノート、iPhoneなどの各種ツールを知的生産という面から考察。広く伝えている。読売・日本テレビ文化センター講師。Schoo講師。主な著書に『システム手帳新入門!』(岩波書店)『ふせんの技100』(えい出版社)『凄いiPhone手帳術』など。近著『手帳と日本人』は、主要週刊誌の書評欄を総なめにするほか、大学入試の国語の問題としても出題される。「マツコの知らない世界」(TBSテレビ)ほか、テレビ・ラジオ出演多数。
参加申込