2/20(月) 【チガラボSocial】100人対話マニフェスト〜24万人でつくる市民主役のまち・茅ヶ崎〜

開催日 2/20(月) ・3/ 1(水)・4/5(水)
開催時間 19:00-21:00 10:00-12:00 13:00-15:00 
受付状況 受付中
参加申込

マニフェストとは、個人や組織が今後の方針などを対外的に声や文章で伝えることです。

このイベントでは、皆さんが実際に暮らしていく中で感じるリアルな声をもとに、街や社会に対するマニフェストをみんなで考え、シェアしてみませんか?

以下、主催の山口順平さんからのメッセージとイベント詳細になります。

ーーーーーーーーーー

100人対話マニフェスト

そもそもマニフェストとは「選挙のときに政党や立候補者が当選後に実施することを約束した政策」で、

単なる政治理念ではなく、財政的裏付け、数値目標、実施期限なども記したものと言われています。

何やら難しく聞こえるかもしれません。しかし、この対話の中では政策について伺うことはしません。

大事にしたいのは、暮らしや仕事の中で感じるリアルな声です。

普段の暮らしの中での気づきから、まちづくりにつながるアイデアをみんなで考えてみませんか。

 

■100人対話マニフェストの進め方

①まずはお互いを知りましょう

②以下の問いについて思いついたことを付箋で貼りだしましょう

Q1あなたが取り組んだことで、心に残っていることを教えてください

Q2街や社会に対してこうなったらいいと思うことはなんですか?

③上記についての実現方法・アイデアを一緒に考えましょう

 

■イベント概要

日時:・2023/2/20(月)19:00~21:00  ・3/ 1 (水)13:00~15:00 

   ・4/5(水)10:00~12:00 19:00~21:00

場所:コワーキキングスペースチガラボ

   茅ヶ崎市新栄町13-48ワラシナビル5F

料金:一般1500円 メンバー1000

イベントへの参加申込は以下のボタンよりお進みください。
参加申込