2/25(日) 【チガラボGlobal】海外・なんでもお悩み相談会 by 長期滞在者 -アジアとヨーロッパの視点から-
開催日 | 2/25(日) |
---|---|
開催時間 | 13:00-15:00 |
受付状況 | 受付中 |
参加申込 |
しばらくアジアでお仕事をされていた青木さんがチガラボに戻ってきました。そして同時にイベントを開催していただきます。
そしてこのイベントでは、元メンバーでヨーロッパでお仕事をされていた宇野さんと青木さんがフリーランスとして、海外で働くことについていろいろなお話をしてくださいます。
宇野さん、青木さんに久しぶりにお会いしたい方、海外で働くことに興味がある方などたくさんの方のご参加をお待ちしております!
ーーーーー
フリーランスとして場所を問わず働く2人による、海外に関することのお悩み相談会です。
海外旅行、留学、仕事などをお考えの方は、最初は不安でいっぱいだと思います。「住む場所はどうしてる?」、「生活費はいくらかかるの?」、「仕事はどうしてるの?」、「英語はどのくらい必要?」……など、悩みは尽きないものです。
このイベントでは、テレワークで働く2人が、海外長期滞在者の観点からお話します。
単に「どの国が好き?」とか「うまい飯屋を教えて」とか、一般的な話題でも全然OK。
青木さんは主にアジア滞在、宇野さんはヨーロッパに滞在していますので、国のよる違いなども。
座談会的なゆるゆる進行なので、肩肘張らずにぜひお越しください。
■イベント概要
日時:2024年2月25日(日)13:00-15:00
場所:コワーキキングスペースチガラボ
茅ヶ崎市新栄町13-48ワラシナビル5F
参加費:一般 1500円 メンバー 1000円
(※本イベントはリアル参加のみとなります)
■主催者紹介
宇野 圭祐
日本でモノやサービスを売りたい外国企業の参入のお手伝いをしています。主に翻訳、コピーライティング、マーケティングです。
コロナ前から完全リモートワーク (テレワーク) です。海外を放浪しながら働いています。
趣味は写真で、これが海外を旅する理由です。
青木 大介
きままにITエンジニアをやっています。
コロナ渦で完全リモートになった時に東京から地元茅ヶ崎にUターンしました。
行ったことないところに行ってウロウロするのが大好きです。
これが海外を旅する理由です。
参加申込