1/25(木) 【チガラボSocial】サブカル×福祉の可能性について、「てくてくグループ」代表・桑田浩明さんと話す会

開催日 1/25(木)
開催時間 19:00~22:00
受付状況 受付中
参加申込

日本が世界に誇る、アニメやアイドルなどのオタク文化、サブカルチャー。この担い手として、障がい福祉の分野での取り組みが広がっています。

ゲストにお迎えする桑田浩明さんは、2022年に八王子・立川で、てくてくグループ(一般社団法人てくてく、株式会社てくてくの森、株式会社てくてくLab)を創業。『好き』からはじまる。をビジョンに掲げ、障がい者向けに、クリエティブと福祉事業の場をつくりだしています。チガラボ代表の清水とは、会社員時代の同僚でフットサル仲間というご縁があり、今回の企画となりました。

サブカルチャーの色濃いエリアとして知られるJR中央線エリアで、どのようなきっかけで事業が生まれ、桑田さんはどんな未来を目指しているのか。わたしたちのまちでの、クリエイティブと福祉の可能性はどのような視点で捉えることができるのか? てくてくグループの取り組みをお話しいただき、ご参加のみなさんと一緒に話します。

<桑田さんからのメッセージ>
仕事に人を合わせるのではなく、人に仕事を合わせる。そんな組織を世界の片隅で作れないか?「世界は誰かの仕事で出来ている」のであるならば、仕事の起点は人間はあってほしい。もちろん、好きなことを仕事にする苦しさもありますが、きっかけは『好き』であってほしいという中二病のような願いを薄ぼんやり考えていました。
また、私自身が27歳まで引きこもっていたこともあり、既存の学校や企業などの組織に馴染めず今はひと休みしている方に、環境が変わらないなか本人の適応だけを求めることに違和感がありました。まずは、本人の『好き』をきっかけにはじめる支援を通じて、その先を一緒に模索していければと思っています。一方で、全ての好きに対応は出来ないので、自分が好きなサブカルをメインテーマにしています。やはりエネルギーが湧いてきます(笑。甘い考えかもしれませんが、この世界観に共感してくれる仲間とこじんまりした場所から遊び心を忘れずはじめています。色んな方とお話出来ると嬉しいです!

こんな方はぜひご参加ください。
・サブカル×福祉というテーマに興味がある
・アニメなどサブカルチャーが好きで仕事にしたい、している
・福祉について知りたい、考えたい
・桑田さんの話を聞いてみたい
・なんとなく気になる
など、予備知識は不要なのでお気軽にどうぞ!

イベント概要
日時: 2024/1/25(木)19:00~22:00

<リアル参加の場合>

場所: コワーキングスペース チガラボ
   茅ヶ崎市新栄町13-48ワラシナビル5F
参加費: 一般2,000円、メンバー1,500円(交流会のワンドリンクとおつまみ付き)

支払方法:当日、チガラボにてお支払い(現金・クレカ・電子マネー(Paypay auペイ メルペイ等))

TAKURAMIメンバーカード:ご利用いただけます。

<オンライン参加の場合>

場所:オンライン会議zoom

参加 Zoom ミーティング

https://us02web.zoom.us/j/89995139641?pwd=cnVwTEtIVm9ZR20xVytxeGF3dmRHQT09

ミーティング ID: 899 9513 9641

パスコード: 362290

オンライン参加費:一般1,500円、メンバー:1,000円

支払方法①:オンラインカード決済(以下のURLからお支払いください)
<一般1,500円>
https://credit.j-payment.co.jp/gateway/payform.aspx?aid=114201&iid=event1500

<メンバー1,000円>
https://credit.j-payment.co.jp/gateway/payform.aspx?aid=114201&iid=event1000

※リンクをクリックするとエラーになる場合がございます。その際は、お手数ですがURLをコピーいただき、直接貼り付けをしてみてください。

支払方法②:開催日前日までに、チガラボにてお支払い(現金・クレカ・電子マネー(Paypay auペイ メルペイ等))

 

桑田浩明さんプロフィール
『個をあるがままに生かす』を掲げた会社で、企業で働く人を元気にするためにマーケティング、営業、営業マネジメントを担当。その後、障がい福祉業界3社にて、事業責任者、CHRO等を歴任。2022年に八王子・立川で、てくてくグループ(株式会社てくてくの森、株式会社てくてくLab)を創業。『好き』からはじまる。をビジョンに掲げ、障がい者をお持ちの方向けに、クリエティブ×福祉の可能性を広げる場づくりをしています。

「てくてくグループ」について
誰もがやりたいことを素直に挑戦できる環境をつくり、文化・芸術の担い手たるクリエイターを育み、世界に愛される文化・芸術を守り続ける。を目的として以下事業を運営。
・株式会社てくてくの森:障害福祉サービス(就労継続支援、相談支援)
・株式会社てくてくLab:クリエイティブの受託事業、クリエイティブコミュニティ事業
https://www.tekuteku-st.com/

 

イベントへの参加申込は以下のボタンよりお進みください。
参加申込