12/26(火) 【どなたでも参加できます!】チガラボ交流会 〜楽しく自由に書道アート〜

12/26(火) 【どなたでも参加できます!】チガラボ交流会 〜楽しく自由に書道アート〜
開催日 | 12/26(火) |
---|---|
開催時間 | 18:00~20:00 |
受付状況 | 受付中 |
参加申込 |
「チガラボ交流会 〜地域のつながりをふやそう会〜」は、その名の通り、ローカルな人のつながりをゆるやかに増やしていきたいな〜という方向けの交流会です。
巷のビジネス交流会のような感じではなく、ドリンク片手にリラックスした雰囲気のなかで、茅ヶ崎生まれ茅ヶ崎育ちの方でも、移住で湘南に来てまだ右も左も分からない!という方も、また茅ヶ崎以外にお住まいの方でも楽しめるようなサードプレイス(第三の居場所)的な場づくりを心がけています。
巷のビジネス交流会のような感じではなく、ドリンク片手にリラックスした雰囲気のなかで、茅ヶ崎生まれ茅ヶ崎育ちの方でも、移住で湘南に来てまだ右も左も分からない!という方も、また茅ヶ崎以外にお住まいの方でも楽しめるようなサードプレイス(第三の居場所)的な場づくりを心がけています。
ーーーーーーーーーーーー
チガラボスタッフ 新田です。
2023年も残りわずか。
12月は師走というのもあり、
毎日なんだかやることが沢山で、どこから片づけていこうかと、
優先順位に迷ったり、気持ちが落ち着かなかったり、
ゆっくりお茶を飲んだり、本を読んだり、自分の時間もなかなか作れなかったり。。
12月は師走というのもあり、
毎日なんだかやることが沢山で、どこから片づけていこうかと、
優先順位に迷ったり、気持ちが落ち着かなかったり、
ゆっくりお茶を飲んだり、本を読んだり、自分の時間もなかなか作れなかったり。。
そんな毎日からちょっと抜け出して、お酒を飲みながら
一緒に心を落ち着かせて書道アートを楽しんでみませんか?
『書道アート』とは
墨を用いて、文字を絵のように書いたり、自由な発想で表現するアートで、基準や決まり事はなく
学校で習ったような堅苦しい書ではありません。
今回は、はがきにご自分の好きな文字、絵、なんでも自由に思いのまま筆で表現していただきます。
今年一年の自分を一文字で書いたり、来年の目標を文字で書いたり。。
文字を書かず、好きな絵を描くのもOKです。とにかく自由に自分らしく楽しく描いてください。
絵や文字が下手だからとか気にせずに。ルールはまったくありません。
絵や文字が下手だからとか気にせずに。ルールはまったくありません。
是非、ご自分の書いた作品をお家に飾ってみてください。
チガラボメンバーさんも、チガラボにひそかに興味を持っていた方も、
新しく知り合う人とワイワイ話したい方も、お酒を飲みながら、どなたでもウェルカムです!ぜひお気軽にご参加ください!
ーーーーーーーーーーーー
<概要>
日 時:12月26日(火)18:00~20:00
場 所:コワーキングスペースチガラボ
〒253-0044 神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-48ワラシナビル5F 茅ヶ崎駅北口徒歩3分
参加費:一般:2,500円、メンバー:2,000円
支払方法:当日、チガラボにてお支払い(現金・クレカ・電子マネー(Paypay/交通系/iD等))
日 時:12月26日(火)18:00~20:00
場 所:コワーキングスペースチガラボ
〒253-0044 神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-48ワラシナビル5F 茅ヶ崎駅北口徒歩3分
参加費:一般:2,500円、メンバー:2,000円
支払方法:当日、チガラボにてお支払い(現金・クレカ・電子マネー(Paypay/交通系/iD等))
<what’s? チガラボ>
チガラボは、長期的な関係性を大切にするコミュニティをつくっていきます。物やサービスを売り込みたい人ばかりが集まるビジネスマッチングの場ではなく、駅前の利便性のよいだけのレンタルスペースでもありません。とは言え、社会を変えたいとか、起業したいという意識の高い人だけが来られる場でもありません。
人との関わりの中で学びや気づきを得る、日常では出会えない人や地域や情報に刺激を受ける、おたがいの新たなチャレンジや実験を応援しあう、そんなコミュニティをめざします。もちろん、カフェとは少し違った空間で本を読んだり、ゆっくり考えごとをするといった気軽な使い方も歓迎です。
人生は”うっかり”と”ばったり”でできています。湘南・茅ヶ崎の明るくゆるやかな空気感のなかで、自分らしい働きかた・くらしかたの実験をごいっしょできることを楽しみにしています!
イベントへの参加申込は以下のボタンよりお進みください。
参加申込
参加申込