7/23(日) 湘南学習のすゝめ 『ライフワークを考える』  ~橋爪謙一郎さんトークイベント~

開催日 7/23(日)
開催時間 14:00~16:30
受付状況 受付中
参加申込

日常生活の中で、自分の気持ちや思いをうまく伝えられなかったりすることはありませんか?

仕事に追われたり、生活を続けなければならないといった事情や、自分の立場で我慢しなくてはいけなかったり。気持ちにふたをして、なんとも言えない気持ちになったり。

そんな状態をどうやって変えていけるか。。

今回は、グリーフサポート研究とエンバーミングの会社を運営している橋爪謙一郎さんとご一緒に企画してくださいました。

以下、縁造こと小島敏之さんからメッセージです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは!茅ヶ崎市まなびの市民講師の縁造(えんぞう)と申します。

 

今回で『ライフワークを考える』は二回目になります。初めての方もいらっしゃいますので同じ始まり方にしたいと思います。

 

「みなさん、ライフワークをお持ちですか?」

こんなことを聞かれたら困る方も多いかもしれません。少し前の僕もそうでした。

 

そもそも「ライフワーク」とは何でしょうか?調べてみると・・・

『生涯にわたって続ける仕事や取り組みのこと』だそうです。

仕事(稼ぐ)だけではなく、自分のやりたいことや好きなこと、成すべきこと等もライフワークと捉えても良さそうです。

 

今回のイベントでは、ゲストに橋爪謙一郎さんをお呼びして橋爪謙一郎さんにとってのライフワークとは何なのか?それをどのように見つけたのか?そして、どのように実生活で活動できるようにしてきたのか?をお話ししていただきたいと思います。

 

橋爪謙一郎さんの活動は主に『グリーフサポート』と『エンバーミング』です。初めて聞く人もいらっしゃると思うので下記にリンクを貼っておきます。

グリーフとは? https://www.griefsupport.co.jp/grief/

エンバーミングとは? https://www.griefsupport.co.jp/embalming/

 

 

ご参加した方の人生の豊かさに何かしらのインスピレーションが生まれると私は信じます。もし、ご興味がありましたらご参加のお申し込みをしていただけると幸いです。

 

限定25名となっておりますのでお早めにお申し込みください。

 

 

 

 

 

  • こんな人にお勧めです

 

・「ライフワーク」が何か?を知りたい人

・自身のライフワークを見つけるヒントを得たい人

・知人が亡くなられた体験のある方

・人生の大きな選択をした後に後悔が残っている方

・会社や職場が替わって気持ちの整理ができない方

・「グリーフサポート」「エンバーマー」自体に興味がある方

・橋爪謙一郎に興味がある方

 

 

  • イベント概要

日時:2023年7月23日(日) 14:00〜16:30

場所:コワーキキングスペースチガラボ

   茅ヶ崎市新栄町13-48ワラシナビル5F

   ※リアル参加のみですのでご了承ください

参加費:一般 2000円 メンバー・学生 1500円

 

※リアル参加のみとなります

※定員が25名限定となっておりますのでご了承ください

※イベント終了後に懇親会があります。ご参加ご希望の方は必ずチガラボホームページイベント申し込みの備考欄に『懇親会参加希望』とお書きください。

 

 

  • スケジュール

 

14:00〜14:30 挨拶、説明、自己紹介

14:30〜15:20 橋爪氏トークタイム

15:20〜15:30 休憩

15:30〜15:50 アウトプットタイム

15:50〜16:15 サンドバックタイム

16:15〜16:30 まとめ・感想メモ

 

 

  • 主催者紹介

 

・氏名  縁造(えんぞう)  ・本名  小島敏之

・活動  モデレーター

     資格のないFP

     資格のないコーチ

     ラジオパーソナリティー

     茅ヶ崎市まなびの市民講師

 

  • ゲスト

 

・氏名 橋爪謙一郎

・活動 グリーフサポート研究所 代表理事

    株式会社ジーエスアイ 代表取締役

    映画・ドラマ・漫画の監修

 

イベントへの参加申込は以下のボタンよりお進みください。
参加申込