6/5(日) 【チガラボLife】もしバナゲームをやりながら 縁起でもない話をする会

開催日 | 6/5(日) |
---|---|
開催時間 | 13:00-16:00 |
受付状況 | 受付中 |
参加申込 |
前回満員御礼だったTAKURAMIメンバーのやえこさんによるもしバナゲームイベントが開催されます!
自分の余命が半年だったとして、あなたはなにを大切にしますか? どんな最期を迎えたいですか?
医療技術の進歩により人生100年時代と言われるようになりライフプランやライフスタイルは昔とは大きく変わり、IT技術の発達により誰でもあらゆる情報にアクセスできるようになり、人々の幸せの価値観は日々変わり続けています。
今回のイベントは、医療従事者で人よりも死というものを身近に感じているやえこさんによる、
「時代の過渡期に生きている私たちは、なにを大切に生きていきたいのか?」をカードゲームをしながらフランクに語り合う会です。
以下、やえこさんからのメッセージです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分自身の想いゴトって大切なのに、普段は遠慮していませんか?
【縁起でもない話】は
ある解釈で「縁起でもないことを言うな」=「言葉にすることで本当になるかもしれないから言うな」
という、おそらく日本特有の、言葉が力を持つ=言霊の考え方からと言う一説があります
私自身、近しい人との会話でも忌み嫌う『一言地雷』になりかねない『縁起でもない話し』ですが…
思いっきり『私の想い大切~』って考え話せる【縁起でもない話し】をカードゲームをしながらゆったりと語り合いませんか?
こんなコト
あんなコト
そんなコト
セーフティープレイス【チガラボ】で一緒にひと時を語り合ってみませんか
2回目の今回は
より身近に感じてもらえる様な内容にしたいと考えています
大切な人と何気なく、何度でも話せるキッカケづくりを届けたいです
<イベント概要>
日時:2022年 6月5日(日)13時~16時
場所:コワーキングスペースチガラボ
茅ヶ崎市新栄町13−48ワラシナビル5F
参加費:一般2000円 メンバー1500円
定員:今回のイベントはリアルのみ4名でお願いします
<タイムスケジュール>
13:00~13:30 主催者の挨拶 自己紹介
13:30~14:30 ゲーム説明(簡単です予備知識は要りません)ともしバナゲーム体験
~ 休憩タイム ~
14:45~15:30 ゲームのシェア&語り合い(主催者も参加します)
15:30~16:00 まとめと感想(自分へのメッセージ)
<主催者プロフィール>
名前:小島弥恵子(やえさん やえちゃん)
出身:東京下町 昭和的には♪暮れなずむ街 タケちゃんマン実家近く
平成令和なら 荒川アンダーブリッジ近辺の街
いつしか大人になって 様々な出来事や環境のなかで選択を続けながら現在に至ります
仕事:ずっと看護師
学生アルバイトで
・鳩のマークのスーパーレジ(電卓打ちの時代)
・喫茶店のホール(美味しいコーヒの味を覚えました)
・歯科助手(将来の仕事選択候補になりました)
エキストラバイト事務所に登録して最初で最後のバイト依頼が学校と重なり断念、もしサボってやっていたら将来の選択肢が変わっていたのかも知れないです
人生は一度きり 選択の繰り返しだと思います 待った無しの選択
もしそのタイトルが命のことだとしたら・・・
『生きているから死が語れる』必ず誰にも訪れる時の話を今の気分はこんな感じ~みたいに『フワッ』と話せるってイイなって思うのです
参加申込