1/28(木) \オンライン開催/【チガラボLife】現役税理士に質問できる!みんなで経理をがんばる会

開催日 | 1/28(木) |
---|---|
開催時間 | 13:00~14:00 |
受付状況 | 受付中 |
参加申込 |
フリーランスや個人事業主にとって、毎年避けて通れないのが確定申告。
いつでもできる作業だからこそ後回しになってしまいがち… 気づけば、提出期限が目前に迫って、さあ大変!という経験をされた方もいるのではないでしょうか。
そんな領収書の整理をみんなで集中して終わらせてしまおう!という会で、今回、緊急事態宣言を受けて初めてのオンライン開催です。
ご一緒するのは、税務署の職員として長くお勤めで、現在は独立されて税理士としてご活躍の益子憲(ましこけん)さんです。分からない会計処理については、その場で質問OKのため、経理知識がない方でもご参加いただけます。
以下、益子 憲(ましこ けん)さんからのメッセージです。
個人事業主にとっては面倒クサイ確定申告の時期が近づいてきました。
『整理していない領収書がたまっていませんか? 』
『税務・会計ってよく分からなくて何となく不安だ…なんて事はありませんか? 』
『申告期限がギリギリに迫ってからアセってやっつけるのではなく、ここらで一緒に経理を頑張りませんか? 』
一人では面倒でも、みんなでお喋りしながら作業すれば少しは楽しく出来るもんですよ。 昨年の7月から、ほぼ毎月「経理を頑張る会」を開催してきました。
税務・会計について疑問・質問があれば質疑応答しながら、各自たまった領収書等をモクモクと整理作業する会なのですが、実体はモクモクと作業する人、税務・会計について質問する人、開業したばかりで何から手をつけてよいかのか、何が疑問なのかも分からず他の参加者のやり方を参考にする方、等々。
今回は初めてのオンライン開催です。 自分の作業が終わったり、疑問や不安が解消されたら自由に退室していただいてOKです。 ユルくお喋りしながら漠然とした税に関する不安や疑問等を一緒に解消しましょう。
こんな方はぜひご参加ください。
・今年度に入って、一度も領収書の整理をしていない
・初めて確定申告をするので不安だ
・確定申告について税理士に聞いてみたいことがある
・益子さんとお話ししたい
——————————
日時:1/28(木)13:00~14:00
場所:オンライン開催(zoom)
※zoomURLは、参加チケットを事前購入いただきますと、
「前日」と「当日の開催15分前」にメールで届きます。
参加費:1,000円
参加チケット:「参加申込」ボタンより、チケットページにお進みください。
持ち物:領収書、会計ソフトor帳簿、電卓、筆記用具
定員:5名
——————————
☆益子 憲(ましこ けん)さんプロフィール
昭和45年生 49歳 埼玉県出身
平成3年 東京国税局に就職 豊島税務署、小田原税務署、町田税務署、大和税務署、鎌倉税務署、藤沢税務署に勤務 法人税、消費税、源泉所得税、所得税、債権管理事務で調査、内部事務、審理に従事
28年間務めたのち、税理士という生き方への憧れを諦めきれず、平成31年4月に退職、令和1年7月に税理士登録
現在は大磯町の自宅兼事務所を拠点に「地域密着」で「仕事は楽しく」をモットーに、お客様との対話を大事にして、過渡な節税よりも会社と個人にお金が残る事を第一に考えて税理士業をやっています。
HP: ましこ税理士事務所
https://mashiken-tax.com/
参加申込